平たいレッスンとは?....ロミロミカフナボディワーク@大阪/八戸ノ里/難波
ALOHA Beauty Style*講師 nanako*です!
近鉄難波駅から30分のハワイ空間♪
⚫︎ロミロミ・カフナボディワーク講座体験レッスン募集5/14(土)5/28(土)10:00〜17:00 5.400yen 通常のレッスンに一緒にご参加頂けます。お申し込みは、090-5660-2341 (留守電の時はメッセージを頂きましたら折り返しお電話させて頂きます)またはメッセージ下さいませ。
今日は、ご予約がキャンセルになって急遽お休みです!
ゴールデンウェイークから出ずっぱりで帰ればすぐにイベント
ハウスワークや事務処理などなどたっぷり溜まった私には
ギフトな1日になりました^ ^
いつも宇宙の計らいは最善だとつくづく思う私です。
さて〜”東大阪市民ふれあい祭り”も素晴らしいお天気の中
無事終わりました。
年数を重ねたお生徒さん達とのイベントは
「今までにないぐらい
スムーズで心地よいエネルギーの中でお客様を
お迎えすることが出来たね〜」とインストの彼女と話ていました。
私も含めみんなの成長を感じました。
そんな話しの中
「このロミロミのファミリー(Mana Growth Place主催のグループ)は、
平たいね^^それぞれの立場について敬意は持ちながらも、上下がないね」
と話ていました。
そはどういう意味かというと、
皆んなが自由に意見を話せる空間があり、それぞれが独立していて話し合え、
助けあうことができる。それでいて先生や先輩などに敬意は忘れていない。
だから、みんなで集まっても変な緊張もなく、初心者から古株さんまで平等に自由に話せる。それは、威圧感や恐怖で意見を溜め込んだり、
思いをはさたりせず、
それぞれの自由を失わない。間違いも恐れない。
間違いや失敗もその人それぞれのキャラクターを
皆んな受けいるている。
皆んなが家族のように接しれる。
私は、それが皆んなの心を開き成長を育み
それは、私にも同じ!生徒たちも私がいることに遠慮がない。
だから、話すことを恐れず話し学んでてくれる。
(ある意味威厳がないのか?笑....いやいや....)
でも敬意を払ってくれていることはわかります。
少しずつ私のレッスンのスタイルが形になってきたのかもしれません。
誰もが安心して自分をさらけ出し、自由に学ぶ。
ファミリーのように....
それがどうして良いのか?
それはそれぞれの価値観だと思いますし、いいとか悪いとかでもなく。
しかし私は、心許せるつながりが
私たちにとってとても必要だと思っています
真につながる環境は私たちに内に
強くそしてALOHA(慈愛)を育みそれを日常に表現できると思うから
mahalo&aloha
ALOHA Beauty Style*
ロミロミ・カフナボディワーク&カフナプリンシプル
ロミロミ・カフナボディワーク・セラピスト講座は
人生を通してあなたをサポートしお仕事が出来る
マインド・スピリット・ボディを磨く
ALOHA Beauty Style*です
⚫︎ロミロミ・カフナボディワーク講座体験レッスン募集
https://mgp773.amebaownd.com/pages/266802/page_201601071942
5/14(土)5/28(土)10:00〜17:00 5.400yen 通常のレッスンに一緒にご参加頂けます。お申し込みは、090-5660-2341 (留守電の時はメッセージを頂きましたら折り返しお電話させて頂きます)またはメッセージ下さいませ。
ゴールデンウェイークは関東で先生の来日フラのレッスンでした
昨年のハワイプログラムから久々のレッスンでした〜
皆さんはいかがお過ごしでしたか?....
0コメント